
長年傷んだ体の為に骨格矯正に行ってみました。
何故なら放置していたら20年後はこんな感じで腰が曲がっているでしょう。
この記事は、出産などで骨盤がずれてしまって困っている方などにもお読みいただきたいなと思います。
目次
骨格矯正のきっかけ
今回私が何故骨格矯正を初めたか。
それは、体全体の歪みを自覚していたから。
雪丸は出産後30歳で「頸椎椎間板ヘルニア」の診断を受けました。 発症した時の激痛! いきなり襲ったのですが、予兆は肩こり!!
予兆は日々抱っこの嵐で感じた肩こりだけでした・・・ でも、発症して右の腕全体に走る痺れ。
効き手だったので辛かったです。 病院では湿布と末梢神経の障害を改善する薬だけの処方。 半年以上かかり痺れは取れましたが。(これは幸運でした)頭痛持ちでは無いですが、時たま頭痛を起こします。 首のヘルニアも人それぞれ、足がしびれたり頭痛がひどくなる人も居ます。
その後は普通に暮らしていたのですが、38歳で「腰椎椎間板ヘルニア」を発症!!
クリスマスイヴに緊急入院となりました(泣)

手術まで2週間もベッドの上で「ゔ~~ゔ~~」って唸ってました(入院中のお話はまた後日詳しく書きますね。)
術後、若さもあったのか筋肉もそんなに落ちずにリハビリも2日程度であっという間に退院したのです。
本来はどんどん歩いて運動もしなきゃいけなかったのでしょうが・・・再発を恐れてあまり動かない状態で、仕事も事務職に転職しました。
「ヘルニアの手術をしても腰痛は治らない」
「ヘルニア手術をしても腰痛は治らないです」との同意書を書きました。術後は3日程度で歩かされリハビリをし1週間もかからずで退院でした。
そして残った症状は「足のしびれ」です。左足の感覚を感じない程の後遺症です。 これも年月と主に緩和してきてます。
腰痛予防にはやっぱりコルセット?
コルセットも動きをセーブしてしまうとか色々言われていますが、私は痛みが酷い時はつけてます。
実は整体には何度も通った事がありました。 でも揉み返しがひどくやめてしまうと言うことが有りました。
それなのに何故また?!と思うかもしれませんが、去年の春頃に首から肩・腕の痛みがひどく病院に行った診断結果
「50肩ですね」
薬は湿布のみ後はリハビリ(泣)
(まだ40代ですけど)
その為「痛み」は改善されることも無く「忍耐」を強いられます。 事務仕事で肩が痛いのは致命傷です。

痛みがひどすぎて行った病院は・・・
「ペインクリニック」です。ネットで通えそうなペインクリニックを探し右肩に「ブロック注射」をしました。
でも数カ月後に今度は「左肩が痛い!」 やっぱり来たか・・・
右肩の次は左肩です。 ここで思ったのです。
ブロック注射でごまかしても根本が変わっていない!
そう、腰椎ヘルニアで可愛がった体は年々、猫背がひどくなっていたのです。 そしてお恥ずかしいですが尿もれなんかも有りました。 この時点で腹筋が無くなっているのです。
猫背だとどうなるの?
● 浮き腰
まず姿勢が良いと思っていた私、ベッドに横になると「浮き腰」 椅子に座ると「反り腰」になってました。 ベッドでは腰の下に手がするっと入るのです。
● 下を向いて歩くのが癖
そして介護施設の事務員として働いていたため、将来の自分の姿を目の当たりにしていました。 猫背がひどくなると、「自分の足元しか見えない」状態になり、顔をあげてものを見る、首に負担がかかる、頭痛などを伴うようになったりもします。脊柱管狭窄などにもなりやすいようです。
● 壁に背を付けても肩が壁についていない
猫背の人の場合は簡単に見つけるのがこの方法かと思います。頭が壁についているけど・・肩がついていない等ストレートネックや骨盤のゆがみのチェックポイントになっていますね。

https://www.asahi.com/articles/ASM446GZ2M44ULBJ010.html
インナーマッスルを鍛えなければ行けないこともわかっていましたが、仕事でジムに通うのもやめてしまったし(数年前に通っていました) 筋肉も大事だけど何か違う気がする・・・。
そうです!私が見つけたのはインナーマッスルも鍛えられて、矯正もしてくれる治療院でした。
EMS治療機「楽トレ」ってどうなの?
「楽トレ」というEMS複合高周波治療器を用いて筋肉をつけるという代物です。
「運動嫌い!!!」な方にはオススメですね。 しかしこちらは「ペースメーカ」を使用してる方は出来ません。
楽トレとは、世界特許の「複合高周波EMS(電気で筋肉を運動させる機械)」を用いて、鍛えにくい体の奥の筋肉「インナーマッスル」をはじめとする全身の筋肉を、楽に、しっかりトレーニングする機械です。
柔軟性の高い良質な筋肉を作り、ダイエットはもちろん体の衰えや痛みもケアすることができます。
[楽トレ]の特徴
電流によって筋肉を動かすため、通常なら何時間も運動トレーニングをしながら徐々に鍛えていくインナーマッスルを、動くことなく、効率的に、短時間で鍛えることができます。 従来のEMSは、ほとんどが低周波で皮膚表面から2~3mmしか通電できませんでしたが、複合高周波は全身のインナーマッスルをしっかりとトレーニングできるほど奥深くまで通電し、最大15cmの深さまで届きます。また、1秒間に5回の筋収縮運動を行うことができます
寝ているお腹に電気パットを張って30分寝ているだけです。 ズボラで結構! 楽でいいじゃない!
歩くだけで疲れてしまう私のはもってこいでした。(*^^*)
病院の電気治療は表面だけな感じですが、こちらは30レベルまであるそうで、私は今、腹部5・脇腹5・お尻15レベルですがお腹がハンドマッサージでグリングリンされる感じでめちゃ動きますし、5回目で結構筋肉着いてきて「尿もれ」改善されました。なれないうちは痛みを感じるかもしれませんが・・・。
金額もそこそこお高いのですが、「体あっての人生」ですので後悔はありません。 寝起きなど動きにくい体だったのですが、腰を気にせること無く起き上がれるようになりました。
~お値段的に通えない方は自宅でどうぞ~
この家庭用、雪丸も持ってます。 治療院ではお腹周りだけなので、肩や腕・足に使ってます😁
上記でも述べている様に、効果が出にくいようですので、「もみほぐし」に使ってます。
肩こり・腰痛で傷んだところをもむほぐす意味で使っています。
おかげで治療院 & 家庭用の併用で体が軽くなってます。
そして「骨格矯正」ですが、その日によって、痛みを感じる箇所を聞いてくれます。 例えば「肩が痛い」と言えば「上半身や首の矯正を強化」してくれたり「腰が痛い」ときは骨盤周りの矯正を強化して施術してくれます。
よく言われる「矯正は継続してやることに意味がある」みたいなこと。 通ってみて思うのが「そのとおり!」だと思います。
家に帰って通常の生活に戻ると、楽な体勢を取り「いつも通り猫背生活に戻る」からです。
そして体の歪みを自覚している方!!! 横向き寝の方!!!
猫背を自覚している人は抱き枕を使いましょう😪(つ∀-)オヤスミー
横向き寝が癖な人は、仰向けで寝づらい原因があるのです。
矯正って痛いんじゃないの?
皆さん気になる「矯正=痛い」のお答えは治療院によるかもしれませんが、雪丸の行っている矯正は「痛くないです」
骨格矯正と共に指圧もセットでやってもらっているのですがよく言われるのが「どこの筋肉も硬い!」と。 以前通っていた整体でも「整体のやりがいがある身体ですね」とか「よくこれで動いていられますね」とかとか・・・
なんとも残念な体らしい。
今回言われたのが「足首まで硬いです」 実際むくみもひどいし階段降りる時の足首の痛みで「あぃたたたた」って言いながら降りるのは事実。(ケンシロウの様に・・・)
自分でも解らない。これだけ体が固くなった理由(泣) でも言えるのは筋力の低下。
筋力低下は誰にでも起こる!!
人は3日動かないと筋力は低下する説!!
失った筋肉をもとに戻すのに3倍以上の時間が必要
衰えた筋肉は骨を支えきれない!
筋肉量は加齢とともに低下し、若い男性では高齢の男性に比べ、筋肉量は片足につきおよそ平均900g多い。しかし、運動不足の期間が長いと、この差は縮まるという。20歳代の若者でも運動をしないでいると、体力は40~50歳代並に低下することもありえる。 なんて恐ろしいことでしょう!
「私たちは24時間常に体を動かしているわけではありません。休暇などで運動不足が続くと、一度失った体力を取り戻すのに多くの時間が必要となります。運動不足に陥るのを防ぎ、ふだんからなるべく体を動かすように努めるべきです」
骨を支える筋肉が衰えて支える力が無くなる=結果!!骨が歪むのです。
雪丸は肩こりが原因で首の骨の湾曲はストレートネックの状態になり・・・腰や背骨もまっすぐになっています。 そして背骨を支える筋肉が衰え、湾曲(猫背)に筋肉が固くなってしまって戻らない状態。
毎回言われるのが「背骨を支える筋肉はガチガチに硬い」そうです。 その為、日頃からストレッチだけでもしてください。と言われてます。
そして何より「良い治療院」と探すこと
カイロプラクティックと整体の違い
● カイロプラクティックは、通常、アメリカ式カイロプラクティックの事を言います。 これは体の不調、体の痛みは脊柱(首の骨、背骨、坐骨)の歪みによって起こると考えられた療法
バキバキやられるやつですね! 日本では「ソフトカイロプラクティック」とか「ソフト整体」と言われる事が多いです。
【厚生省のガイドラインにそった治療院】を探すのをお勧めします。=ボキッとなるひねりは禁止されている為
●一方、整体は元々中国・東洋医学をベースに経絡、経穴(ツボ)を刺激し、気血、血行促進、代謝促進、自然治癒力を増進させる療法として日本でも古くから行われてきた療術です。
自律神経失調など患っている場合通ってみると良いでしょう。
国家資格の治療院を選ぼう!!
今ちまたで色々60分○○○○円マッサージなど看板を掲げている所も多くみられますが、資格のない方が施術している所もあります。もみ返しなど経験がある雪丸です。「お金を払って揉み返しがきていつもと変わらない」じゃ意味はないと思います。 安さに目がくらみそうになった事もありますが・・・ 今回はきちんと柔道整復師や針灸の資格を持っている治療院を選びまし
た。
まとめ
体あっての人生です
メンテナンスにはお金がかかるのです!ためらわないでください。
寝起きで体中が痛くありませんか? 階段で足首痛くありませんか?
何も無いところでつまづいたりしてませんか?
それでもお金は掛けれない! 雪丸ほどひどい状態じゃないもん!そんな方はやはり家庭用やコルセットですね。あとはストレッチです!雪丸は締め付け感がどうも苦手ななので着圧系はダメですが・・こちらはむくみ対策にはなります。
ただ寝転がるだけのずぼらなストレッチ!をご希望の方は「やわこ&かたお」シリーズがお勧めです。
実際使用しておりますが、超楽ちん! 寝る前に乗っかって痛いところや伸ばしたい所が気持~ちよく伸びます。 おりた後は伸びたおかげで体が軽くなりますよ😃
この商品を実際つかっています。 やわこの上に寝転がるだけで背骨がのびて超!軽くなります。😃
こちらは大きさは同じだけど、硬いバージョンです。 体重が重い男性にはちょうど良いです。
こちらの商品は大きさが一回り大きいです。 ガタイの良い男性向けですね。
毎日のストレッチも忘れず実行して下さい。
体あっての人生です。 動きやすい体、歩いても辛くない体をつくるのは自分です!
私もがんばります!!😃 一緒に頑張りましょう🌻
最近の投稿